一生涯、歯を残すことができる歯医者です。
皆さんはご存知でしょうか?
現在、日本では「歯医者は虫歯がでたら行くところ」と思われており「虫歯を削って詰めること」が歯科診療だと考えられています。
それは日本の健康保険制度による悪影響が強くあります。
風邪などで体調が悪くなり病院に行く、怪我をして外科の病院に行く、これらは予防や予期できなく起こってしまうことなので、当然でしょう。
日本の健康保険制度では病気になって治療すると保険がきくのです。
なので健康診断や予防接種は自費診療なのです。
つまり、歯医者では虫歯にならないと保険治療できないのです。
日本の健康保険制度では予防歯科は行うことが基本的にできません。
それゆえに虫歯になったら、その穴を埋めることが歯医者の役割と誤った認識を多くの方がされています。
そして、歯科医師側も治療することでしか診療報酬を得ることができないため、治療ばかりが優先されているのが実情なのです。
虫歯や歯周病は自然発生的におこりません。
虫歯や歯周病になる細菌やお口の環境、唾液の質、食生活など原因が必ずあるのです。
虫歯になる原因を除去しない限り、時間と場所を変えて再発していきます。
歯科治療の場合、虫歯を削った穴を詰めても、実際に歯は元に戻ることはありません。
虫歯の部分を削り取って詰め物(代替物)を充填するだけなのです。
充填された詰め物は多くの場合、3~5年で寿命を迎えます。
そして再治療が必要になりになり、その度に、削った穴はドンドン大きくなり、歯が失われていくのです。
歯周病もそうです。
一度、痩せた歯茎は元には戻らないのです。
加齢もあいまって、年を重ねるごとに歯茎は痩せていく方向でしか進みません。
本来、歯科医療は虫歯や歯周病になってからよりも原因を除去して予防していくことがベストな医療なのです。
皆さんは虫歯・歯周病の原因を除去できているでしょか?
私は虫歯治療を空いた穴を埋めるだけではなく、虫歯になる原因を除去していくことも歯科医院の責務だと考えています。
現在、政府で検討されている経済財政運営の指針「骨太の方針」では「国民皆歯科検診」導入を検討し全国民に毎年、歯科検診を義務付けするように3~5年後を目途に実施すると閣議決定されています。
高齢になって歯の数が多い人ほど健康的な生活を送れるそのような統計を出しており、80歳で自らの
厚生労働省も歯を20本残す「8020運動」を推進しています。
(出典:8020運動・口腔保健推進事業実施要綱)
阿倍野区 西田辺えがしら歯科では、虫歯や歯周病のしっかりとした検査を行い原因を調べ、除去することで一本でも多くの歯を残し一生涯、歯を残すことができる歯医者を目指しています。
医)優伸会 西田辺えがしら歯科
院長 江頭伸行