詰め物・被せ物が取れた

大阪市 阿倍野区 西田辺 えがしら歯科

急に詰め物がとれてしまうと、どうしようか悩むことはありませんか?

取れてしまった詰め物はどうしたらいいのか?
なんで取れたのだろう?
そのままにしていてもいいのか?
取れたまま咬んでいいのか? と、いろいろと悩むことがあると思います。

受診するまでに守って頂きたいこともありますので、ご参考にしてください。

考え得る主な原因

詰め物や被せ物は歯科用のセメントや接着剤により歯と合着や接着されています。しかし、それが取れるということは、歯かセメント・接着剤に何らかのトラブルが起こっています。

虫歯の再発

歯について言えば虫歯の再発です。

虫歯が再発し詰め物や被せ物と歯の間に穴があいたり、隙間ができたりして、はずれてきます。

歯の破折

詰め物や被せ物の周囲の歯が割れたり、欠けたりてしまい取れてくることがあります。

セメント・接着剤の劣化や老朽化

セメント・接着剤の問題というのはセメント・接着剤の寿命です。

詰め物・被せ物がはずれるまでセメントが老朽化するのには結構な時間がかかります。

しかしセメントは劣化や老朽化するので徐々に崩れたり、セメントが唾液などで溶かされたりしてとれたり、外れる原因となります。

詰め物・被せ物の材質や適合精度、治療後の歯量もあるので一概には言えませんが、通常10年以内にセメントの老朽化によって、詰め物や被せ物がはずれた場合は、噛み合わせの悪くなり過度の力がかかったと考えられます。

また、歯ぎしりや食いしばりを頻繁にしている方は、セメント・接着剤が劣化や老朽化しやすい傾向にあります。

大阪市 阿倍野区 西田辺 えがしら歯科

詰め物・被せ物が外れてしまったら

詰め物や被せ物が外れたまま放置してしまうと、いろいろな悪影響が出てきます。

ちなみにセメントや接着剤の劣化や老朽化で詰め物や被せ物がとれたり、外れてしてしまった場合、虫歯になっていないようであれば、そのまま再度、接着することが可能です。

長期間に放置してしまうと、虫歯がすすみ治療することが難しくなり、歯を抜かなければならない場合があります。

詰め物・被せ物がとれたり、外れたら、取れたものがあれば持っていきましょう。

放置するとどうなるの?

そのまま放置しておくと、より歯が欠けてしまったり、また虫歯になったり、最悪の場合は歯が割れしまいます。

もしご都合が悪く治療の予約が先になってしまう時は、詰め物・被せ物の取れてしまった部分でものなどを噛まないように十分注意して下さい。

特に長く何本もつながった被せ物やブリッジがとれたり、外れたまま放置してしまうと、歯が動き移動しブリッジが入らなくなります。歯は徐々に移動していくので、1~2週間程度では、どうこうということはありませんが、何ヶ月も放っておくと入らなくなります。

大阪市 阿倍野区 西田辺 えがしら歯科

市販の接着材で付けてもいいの?

詰め物や被せ物などが外れて受診される患者様の中には、取れたものをご自分でアロンアルファなどの市販の接着材で付けてしまったということがあります。

これは絶対にやってはいけないことです。単に市販の接着材が人体に悪影響を及ぼすだけでなく、今後の歯に悪影響を及ぼすからです。

まず、付け直す際に雑菌が混じってしまうことが起きてしまいます。

口の中は、たくさんの細菌が存在しています。

接着する時に綺麗にしていないと取れやすいだけでなく、虫歯菌などが中で繁殖し虫歯になったり、歯の根の方にまで細菌が入り膿んでくることがあり、その後の歯の寿命を短くする原因となります。

また、歯やとれた詰め物や被せ物に残っている接着材も問題となる時があります。

こびりついた接着材はすべてをきれいに取り除くことができない場合があります。その場合、歯や詰め物、被せ物を削って取り除かなければならなくなり、作り直すことになる場合があります。

詰め物・被せ物が取れたQ&A

「詰め物・被せ物が取れた」について、実際に当院の患者様からいただいた質問を Q & A形式で記載しています。

詰め物・被せ物が取れたQ&Aについて詳しくはコチラ