求人募集のお知らせ | 西田辺(阿倍野区)の歯医者 歯周病|西田辺えがしら歯科

阿倍野区 西田辺えがしら歯科
歯周病 審美 インプラント

阿倍野区 西田辺 えがしら歯科

西田辺駅4号出口を西へ30m

TEL. 0120-92-4618

診療時間/9:30-18:00 休診/日曜・祝日

地図・アクセス
  • 初診用WEB予約
  • 問診票
当院の新型コロナ対策について
大阪市阿倍野区西田辺の歯科・歯医者|えがしら歯科 西田辺インプラントセンター併設
問診票
当院の新型コロナ対策について
  • 初めての方へ
  • 医院案内
  • 診療メニュー
  • 医師・スタッフ
  • 地図・アクセス
  • 求人専門サイト
Skip to content
  • 診療コンセプト
    • 院長メッセージ
    • 健康寿命を伸ばすために
    • 診療方針(MTM)
    • 患者様からの評価が高い点
    • カウンセリングについて
  • 医院案内
    • 初めての方へ
    • セカンドオピニオン
    • 院内風景
    • 痛みの少ない治療
    • スペシャルケアルーム
    • ハイクオリティーな設備
    • 滅菌対策へのこだわり
    • タービン(歯を削る器具)の滅菌
    • 歯の豆知識
    • よくある質問
  • 診療メニュー
    • インプラント
    • 審美治療
    • 歯周病
    • 虫歯
    • 詰め物・被せ物が取れた
    • 予防治療
    • 歯科口腔外科
    • 入れ歯(義歯)の治療
    • 小児・マタニティ治療
    • インビザライン
  • 症例紹介
    • 審美治療症例集
    • インプラント症例集
    • 歯周病症例集
    • セレック症例集
  • 医師・スタッフ
    • 院長紹介
    • 歯科医師紹介
    • スタッフ紹介
    • 院長ブログ
    • スタッフブログ
    • 求人専門サイト
    • 以前のスタッフブログ
  • 採用情報
  • ホーム
    • 診療コンセプト

      院長メッセージ 健康寿命を伸ばすために 診療方針(MTM) 患者様からの評価が高い点 カウンセリングについて

    • 医院案内

      初めての方へ セカンドオピニオン 院内風景 痛みの少ない治療 スペシャルケアルーム ハイクオリティーな設備 滅菌対策へのこだわり タービン(歯を削る器具)の滅菌 歯の豆知識 よくある質問

    • 診療メニュー

      インプラント 審美治療 歯周病 虫歯 詰め物・被せ物が取れた 予防治療 歯科口腔外科 入れ歯(義歯)の治療 小児・マタニティ治療 インビザライン

    • 審美治療を検討されている方へ

      自由診療の3つのメリット 審美治療の基準とは? ホワイトニング マウスピース審美矯正

    • インプラントを検討されている方

      インプラントとは? インプラントとアンチエイジング インプラント治療の流れ インプラントって大丈夫? インプラントの寿命はどれくらい? 抜歯即時インプラント埋入法 CGF再生療法 静脈内鎮静法 インプラントのお悩みQ&A

    • 症例紹介

      審美治療症例集 インプラント症例集

    • 医師・スタッフ紹介

      院長紹介 歯科医師紹介 スタッフ紹介 院長ブログ スタッフブログ 求人専門サイト 以前のスタッフブログ

    • 採用情報

求人募集のお知らせ

HOME > 求人情報 > 求人募集のお知らせ
2020年11月10日

歯科助手・受付・歯科技工士求人と2021卒業予定の新卒歯科衛生士を募集を行っていおります。

  • 求人情報

instagram

egashirashika

本日の技工物⚙️🦷

【ジルコニアブリッジ】

失った歯の両隣の歯を支えにして
被せる治療です。

ジルコニアブリッジは金属フリーで身体に優しく、
見た目の美しさを兼ね備えています。

・一本だけ抜けた歯をそのまま放置している
・何年も前に入れた銀のブリッジが気になる

是非ご相談ください。

西田辺えがしら歯科では、
生涯を見据えた、良質な治療をご提供しております。

プロフィールリンクより当院の
ホームページがご覧いただけます✅

#阿倍野区 #西田辺 #歯科医院 #歯科 #歯医者 #審美歯科 #東住吉区 #セラミック #昭和町 #虫歯 #虫歯治療 #歯周病 #歯
#歯科女子 #西田辺駅 #インプラント #ホワイトニング #クリーニング #綺麗な歯 #歯が白い #インビザライン #女医 #美容
#歯科衛生士 #歯並び #歯科医師 #歯科助手 #女医 #白い歯
阿倍野区在住の40才代の女性に歯のホ 阿倍野区在住の40才代の女性に歯のホワイトニングを行った審美症例です。
ホワイトニング無料相談実施中✨
#ホワイトニング#歯#歯医者#白い歯#西田辺#阿倍野区#審美#審美歯科
セラミック治療Part❹

前回のリール動画までで
作成していたセラミックインレーを
口腔内にセットします✨

接着するまでには
・歯間の調整
・噛み合わせの調整
を行います。

調整の終わったものは
色馴染みもよく違和感のない
仕上がりです😊

福井さんは付けてから1週間過ごして
「ツルッツル😏」
と自慢していました!✨

西田辺えがしら歯科では
生涯を見据えた上質な治療を
ご提供します。

プロフィールリンクより
当院のホームページをご覧いただけます✅

#阿倍野区 #西田辺 #歯科医院 #歯科 #歯医者 #審美歯科 #東住吉区 #セラミック #昭和町 #虫歯 #虫歯治療 #歯周病 #歯
#歯科女子 #西田辺駅 #インプラント #ホワイトニング #クリーニング #綺麗な歯 #歯が白い #インビザライン #美容 #健康オタク #健康オタクと繋がりたい 
#歯科衛生士 #歯並び #歯科医師 #歯科助手 #女医 #白い歯
\本日の技巧物/

セラミック インレー

歯のセラミックとは
白く透明感が高く、硬いセラミックの一種です。

また、当院の歯科技工士が
一本一本オーダーメイドで
作製していますので、精度高い
被せもの、詰めものをご提供しています。

西田辺えがしら歯科では、
生涯を見据えた、良質な治療をご提供しております。

プロフィールリンクより当院の
ホームページがご覧いただけます✅

#阿倍野区 #西田辺 #歯科医院 #歯科 #歯医者 #審美歯科 #東住吉区 #セラミック #昭和町 #虫歯 #虫歯治療 #歯周病 #歯
#歯科女子 #西田辺駅 #インプラント #ホワイトニング #クリーニング #綺麗な歯 #歯が白い #インビザライン #女医 #美容
#歯科衛生士 #歯並び #歯科医師 #歯科助手 #女医 #白い歯
\本日の技巧物/ ジルコニアクラウン \本日の技巧物/

ジルコニアクラウン

ジルコニアとは
白く、強度が高いセラミックの一種です。

以前のジルコニア治療は
強度が高すぎて噛み合わせの歯に負担がかかる、
透明感に欠けるなどの
デメリットがありましたが、

近年ではそれらを改善した
ジルコニアが登場し、
西田辺えがしら歯科ではそちらを採用しています。

また、当院の歯科技工士が
一本一本オーダーメイドで
作製していますので、精度高い
被せもの、詰めものをご提供しています。

お口の中でお悩みの方、
お気軽にご相談ください☺️✨

プロフィールリンクより当院の
ホームページがご覧いただけます✅

#阿倍野区 #西田辺 #歯科医院 #歯科 #歯医者 #審美歯科 #東住吉区 #セラミック #昭和町 #虫歯 #虫歯治療 #歯周病 #歯
#歯科女子 #西田辺駅 #インプラント #ホワイトニング #クリーニング #綺麗な歯 #歯が白い #インビザライン #女医 #美容
#歯科衛生士 #歯並び #歯科医師 #歯科助手 #女医 #白い歯 #手塚山
本日の技巧物は⚙️👉🏻🦷 【イン 本日の技巧物は⚙️👉🏻🦷

【インプラント 歯冠部】

チタンでできたインプラントを骨へ植え込む手術をし、
骨と結合した後、歯冠部をつけます。

インプラントと歯冠部をネジで固定し、
最終的には、ご自身の歯と同じような感覚で、
噛む機能を回復させられます。

インプラントについて当院のホームページにて詳しく掲載しております。

プロフィールリンクより当院のホームページがご覧いただけます✅

西田辺えがしら歯科では、
生涯を見据えた、良質な治療をご提供しております。

#阿倍野区 #西田辺 #歯科医院 #歯科 #歯医者 #西田辺えがしら歯科 #病院 #セラミック #インレー #セラミック治療 #虫歯 #虫歯治療 #歯周病 #歯周病予防 #デンタルクリニック #ジルコニア #ジルコニアクラウン #ホワイトニング #審美歯科 #綺麗な歯 #歯が白い #歯石除去 #歯石取り #健康オタク #インプラント #インプラント治療 #歯科衛生士 #クラウン
セレック治療Part❸

削り出したブロックの整形から、
ツヤ出し、焼き付けまで行います。

当院の歯科技工士は多い時で
月に100本ものセラミックを
作っています。

今回、歯科衛生士の福井さんが
自分のつめ物を作ることで、
技工の難しさを体感していました😳💨

次回、いよいよ出来上がったつめものを
口腔内につけます✨

西田辺えがしら歯科では、
生涯を見据えた良質な治療をご提供します。

プロフィールリンクより
初診のご予約が可能です✅
さらに読み込む Instagram でフォロー

TOPICS 新着情報

阿倍野区 在住 ホワイトニング 審美症例 20才代 女性 2023年03月22日5時47分 【審美治療症例集】
阿倍野区 在住 ホワイトニング 審美症例 20才代 女性
当院で歯のホワイトニング(スタンダードコース)を行った阿倍野区在住 30歳代の女性の症例です。 当院...続きを読む
虫歯菌の種類について 2023年03月15日12時53分 【歯の豆知識】
虫歯菌の種類について
虫歯菌の種類について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 エナメル質や象牙質を溶か...続きを読む
糖尿病だと歯周病になりやすい? 2023年03月07日17時01分 【歯の豆知識】
糖尿病だと歯周病になりやすい?
糖尿病だと歯周病になりやすい?について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯周病...続きを読む
阿倍野区在住 50才代 女性  奥歯 ジルコニアクラウン セレック治療 2023年03月03日18時15分 【セレック症例集】
阿倍野区在住 50才代 女性  奥歯 ジルコニアクラウン セレック治療
阿倍野区在住の50才代 女性の奥歯にセレック治療よりジルコニアクラウンをいれた審美治療の症例です。 ...続きを読む
骨粗しょう症と歯科治療ついて 2023年03月02日10時00分 【院長ブログ】
骨粗しょう症と歯科治療ついて
骨粗しょう症という病気の名前を聞かれたことがあるかと思います。 骨量(密度)が低下して骨の強度が弱ま...続きを読む
セラミック治療とコンポジットレジン治療の比較 2023年02月26日8時16分 【歯の豆知識】
セラミック治療とコンポジットレジン治療の比較
セラミック治療とコンポジットレジン治療の比較について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページ...続きを読む
オッセオインテグレーションについて改めて考えてみませんか?インプラント研修報告 2023年02月20日12時48分 【院長ブログ】
オッセオインテグレーションについて改めて考えてみませんか?インプラント研修報告
「オッセオインテグレーションについて改めて考えてみませんか?」長崎大学 大学院 医歯薬学総合研究科 ...続きを読む
歯が黒くなる原因は虫歯!? 2023年02月18日10時00分 【歯の豆知識】
歯が黒くなる原因は虫歯!?
歯が黒くなる原因は虫歯!?について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 私たちの歯...続きを読む
住吉区在住 インプラント 治療症例 40才代 男性 2023年02月16日17時55分 【インプラント症例集】
住吉区在住 インプラント 治療症例 40才代 男性
住吉区に在住する40才代の男性の左下奥歯にインプラント治療と同時に人工骨材による骨造成(GBR)を行...続きを読む
阿倍野区 在住 ホワイトニング 審美症例 40才代 女性 2023年02月13日16時00分 【審美治療症例集】
阿倍野区 在住 ホワイトニング 審美症例 40才代 女性
阿倍野区在住の40才代の女性に歯のホワイトニングを行った審美症例です。 この女性の方は、日頃から歯の...続きを読む
歯周病で口臭が強くなる原因と対策について 2023年02月11日6時38分 【歯の豆知識】
歯周病で口臭が強くなる原因と対策について
歯周病で口臭が強くなる原因と対策について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 お口...続きを読む
阿倍野区在住 40才代 女性 くいしばり ボツリヌストキシン(ボトックス)治療  2023年02月05日9時00分 【審美治療症例集】
阿倍野区在住 40才代 女性 くいしばり ボツリヌストキシン(ボトックス)治療 
くいしばりにより奥歯が歯根破折したこともある患者様にボトックス(ボツリヌス療法)注射をした症例です。...続きを読む
医療費控除の対象となる歯科治療について 2023年02月04日9時00分 【歯の豆知識】
医療費控除の対象となる歯科治療について
医療費控除の対象となる歯科治療について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 高額な...続きを読む
阿倍野区在住 ホワイトニング 審美症例 30才代 女性   2023年01月30日16時02分 【審美治療症例集】
阿倍野区在住 ホワイトニング 審美症例 30才代 女性  
阿倍野区在住の30才代の女性に歯のホワイトニングを行った審美症例です。 この女性は近く海外へ引越しさ...続きを読む
インプラント専門医・認定医とは 2023年01月27日9時00分 【歯の豆知識】
インプラント専門医・認定医とは
インプラント専門医・認定医とは?【西田辺の歯科医師が解説】 最近は、大阪でもインプラントに対応した歯...続きを読む
親知らずが痛む原因は?抜歯が必要なケースは? 2023年01月21日11時00分 【歯の豆知識】
親知らずが痛む原因は?抜歯が必要なケースは?
親知らずが痛む原因は?抜歯が必要なケースは?について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページ...続きを読む
歯周病の原因と発症のメカニズム 2023年01月15日9時00分 【歯の豆知識】
歯周病の原因と発症のメカニズム
なぜ歯周病の原因について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯周病は虫歯よりも軽...続きを読む
虫歯になりやすい人の特徴 2023年01月09日9時00分 【歯の豆知識】
虫歯になりやすい人の特徴
虫歯になりやすい人の特徴について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 世の中には「...続きを読む
歯が抜ける夢を見る原因や意味について 2023年01月03日9時00分 【歯の豆知識】
歯が抜ける夢を見る原因や意味について
歯が抜ける夢を見る原因や意味について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 皆さんも...続きを読む
歯茎にできる「歯肉がん」の見分け方(画像あり) 2022年12月26日16時00分 【歯の豆知識】
歯茎にできる「歯肉がん」の見分け方(画像あり)
歯茎にできる「歯肉がん」の見分け方についての、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 ...続きを読む
年末年始の休診日のお知らせ 2022年12月26日9時27分 【お知らせ】
年末年始の休診日のお知らせ
令和4年12月30日(金)より、令和5年1月4日(水)まで、冬季休暇のため休診させていただきます。 ...続きを読む
阿倍野区在住 インビザライン 審美矯正治療 症例 30代女性 審美矯正治療 2022年12月20日10時21分 【審美治療症例集】
阿倍野区在住 インビザライン 審美矯正治療 症例 30代女性 審美矯正治療
阿倍野区在住でインビザラインによる審美矯正治療を行った症例で30代の女性です。 【治療内容】 前歯部...続きを読む
グラグラの乳歯の抜き方は?抜く際のタイミングと注意点 2022年12月20日9時00分 【歯の豆知識】
グラグラの乳歯の抜き方は?抜く際のタイミングと注意点
グラグラの乳歯の抜き方は?抜く際のタイミングと注意点についての、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆...続きを読む
歯周病専門医とは 2022年12月13日14時00分 【歯の豆知識】
歯周病専門医とは
歯周病専門医とは?普通の歯医者との違いは?、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯...続きを読む
歯茎の腫れに効果がある薬 2022年12月06日9時00分 【歯の豆知識】
歯茎の腫れに効果がある薬
歯茎の腫れに効果がある薬について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯周病にかか...続きを読む
住吉区在住60代男性 奥歯 ジルコニアクラウン ジルコニインレー セレック治療 2022年12月01日16時58分 【セレック症例集】
住吉区在住60代男性 奥歯 ジルコニアクラウン ジルコニインレー セレック治療
住吉区在住60代男性 ジルコニアクラウン、ジルコニアインレーを行った症例です。 【治療内容について】...続きを読む
白い歯と保つ方法とは? 2022年11月30日9時00分 【歯の豆知識】
白い歯と保つ方法とは?
白い歯と保つ方法とは、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯の色にはもともと個人差...続きを読む
歯周病に効く市販で買える歯磨き粉 2022年11月24日15時00分 【歯の豆知識】
歯周病に効く市販で買える歯磨き粉
歯周病に効く市販で買える歯磨き粉について解説、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 ...続きを読む
歯が痛い時に飲む薬(歯痛薬) 2022年11月18日10時00分 【歯の豆知識】
歯が痛い時に飲む薬(歯痛薬)
歯が痛い時に飲む薬(歯痛薬)について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 虫歯や歯...続きを読む
歯の数について 2022年11月12日8時00分 【歯の豆知識】
歯の数について
歯の数について、の阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 私たちの歯の数は大人と子供に...続きを読む

歯の豆知識

虫歯菌の種類について 2023年03月15日12時53分 【歯の豆知識】
虫歯菌の種類について
虫歯菌の種類について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 エナメル質や象牙質を溶か...続きを読む
糖尿病だと歯周病になりやすい? 2023年03月07日17時01分 【歯の豆知識】
糖尿病だと歯周病になりやすい?
糖尿病だと歯周病になりやすい?について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯周病...続きを読む
セラミック治療とコンポジットレジン治療の比較 2023年02月26日8時16分 【歯の豆知識】
セラミック治療とコンポジットレジン治療の比較
セラミック治療とコンポジットレジン治療の比較について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページ...続きを読む
歯が黒くなる原因は虫歯!? 2023年02月18日10時00分 【歯の豆知識】
歯が黒くなる原因は虫歯!?
歯が黒くなる原因は虫歯!?について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 私たちの歯...続きを読む
歯周病で口臭が強くなる原因と対策について 2023年02月11日6時38分 【歯の豆知識】
歯周病で口臭が強くなる原因と対策について
歯周病で口臭が強くなる原因と対策について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 お口...続きを読む
医療費控除の対象となる歯科治療について 2023年02月04日9時00分 【歯の豆知識】
医療費控除の対象となる歯科治療について
医療費控除の対象となる歯科治療について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 高額な...続きを読む
インプラント専門医・認定医とは 2023年01月27日9時00分 【歯の豆知識】
インプラント専門医・認定医とは
インプラント専門医・認定医とは?【西田辺の歯科医師が解説】 最近は、大阪でもインプラントに対応した歯...続きを読む
親知らずが痛む原因は?抜歯が必要なケースは? 2023年01月21日11時00分 【歯の豆知識】
親知らずが痛む原因は?抜歯が必要なケースは?
親知らずが痛む原因は?抜歯が必要なケースは?について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページ...続きを読む
歯周病の原因と発症のメカニズム 2023年01月15日9時00分 【歯の豆知識】
歯周病の原因と発症のメカニズム
なぜ歯周病の原因について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯周病は虫歯よりも軽...続きを読む
虫歯になりやすい人の特徴 2023年01月09日9時00分 【歯の豆知識】
虫歯になりやすい人の特徴
虫歯になりやすい人の特徴について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 世の中には「...続きを読む
歯が抜ける夢を見る原因や意味について 2023年01月03日9時00分 【歯の豆知識】
歯が抜ける夢を見る原因や意味について
歯が抜ける夢を見る原因や意味について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 皆さんも...続きを読む
歯茎にできる「歯肉がん」の見分け方(画像あり) 2022年12月26日16時00分 【歯の豆知識】
歯茎にできる「歯肉がん」の見分け方(画像あり)
歯茎にできる「歯肉がん」の見分け方についての、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 ...続きを読む
グラグラの乳歯の抜き方は?抜く際のタイミングと注意点 2022年12月20日9時00分 【歯の豆知識】
グラグラの乳歯の抜き方は?抜く際のタイミングと注意点
グラグラの乳歯の抜き方は?抜く際のタイミングと注意点についての、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆...続きを読む
歯周病専門医とは 2022年12月13日14時00分 【歯の豆知識】
歯周病専門医とは
歯周病専門医とは?普通の歯医者との違いは?、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯...続きを読む
歯茎の腫れに効果がある薬 2022年12月06日9時00分 【歯の豆知識】
歯茎の腫れに効果がある薬
歯茎の腫れに効果がある薬について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯周病にかか...続きを読む
白い歯と保つ方法とは? 2022年11月30日9時00分 【歯の豆知識】
白い歯と保つ方法とは?
白い歯と保つ方法とは、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯の色にはもともと個人差...続きを読む
歯周病に効く市販で買える歯磨き粉 2022年11月24日15時00分 【歯の豆知識】
歯周病に効く市販で買える歯磨き粉
歯周病に効く市販で買える歯磨き粉について解説、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 ...続きを読む
歯が痛い時に飲む薬(歯痛薬) 2022年11月18日10時00分 【歯の豆知識】
歯が痛い時に飲む薬(歯痛薬)
歯が痛い時に飲む薬(歯痛薬)について、阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 虫歯や歯...続きを読む
歯の数について 2022年11月12日8時00分 【歯の豆知識】
歯の数について
歯の数について、の阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 私たちの歯の数は大人と子供に...続きを読む
初期虫歯とは?症状と検査、治療法を解説 2022年11月06日12時00分 【歯の豆知識】
初期虫歯とは?症状と検査、治療法を解説
初期虫歯とは?症状と検査、治療法を解説、の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです...続きを読む
虫歯治療後の痛み 2022年10月30日12時12分 【歯の豆知識】
虫歯治療後の痛み
虫歯治療後の痛みについて、の阿倍野区の西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯医者が嫌い、虫歯...続きを読む
虫歯を放置するとどうなる? 2022年10月23日10時00分 【歯の豆知識】
虫歯を放置するとどうなる?
虫歯を放置するとどうなる?の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 虫歯は、誰...続きを読む
自宅・歯科医院で歯を白くする方法 2022年10月16日8時00分 【歯の豆知識】
自宅・歯科医院で歯を白くする方法
自宅・歯科医院で歯を白くする方法を解説、の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです...続きを読む
歯周病とビタミンの関係 2022年10月11日6時34分 【歯の豆知識】
歯周病とビタミンの関係
歯周病とビタミンの関係について、の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 ビタ...続きを読む
虫歯で痛くないのに神経を抜くのは、なぜ? 2022年10月03日7時48分 【歯の豆知識】
虫歯で痛くないのに神経を抜くのは、なぜ?
虫歯で痛くないのに神経を抜くのは、なぜ?の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです...続きを読む
歯の神経を抜くとどうなる 2022年09月27日9時00分 【歯の豆知識】
歯の神経を抜くとどうなる
歯の神経を抜くとどうなる?についての阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 歯...続きを読む
歯髄炎とは?症状や原因、治療法 2022年09月20日12時47分 【歯の豆知識】
歯髄炎とは?症状や原因、治療法
歯髄炎とは?症状や原因、治療法について阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 ...続きを読む
歯の治療で何回も通う理由 2022年09月10日18時28分 【歯の豆知識】
歯の治療で何回も通う理由
歯の治療で何回も通う理由について、の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 風...続きを読む
痛くない虫歯は治療すべきか 2022年08月31日11時00分 【歯の豆知識】
痛くない虫歯は治療すべきか
痛くない 虫歯は治療すべきか?の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。 虫歯の...続きを読む
歯周病で手遅れになる前に知っておきたい対策とは? 2022年08月24日10時36分 【歯の豆知識】
歯周病で手遅れになる前に知っておきたい対策とは?
歯周病で手遅れになる前に知っておきたい対策とは?の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ペ...続きを読む

医療法人 優伸会 えがしら歯科

〒545-0021
大阪市阿倍野区阪南町5-23-15西田辺林ビル(西田辺駅前)

TEL 06-6693-4618

フリーダイヤル 0120-92-4618

診療科目

歯科 小児歯科 歯科口腔外科 矯正歯科

審美治療 歯周病治療 インプラント ホワイトニング 入れ歯治療 マタニティ治療 予防治療 インビザライン セレック治療 セカンドオピニオンも行っています。

診療時間お昼も休まず診療中!

診療時間 月 火 水 木 金 土
9:30~18:00 ○ ○ ○ ○ ○ ○

※日曜日・祝日 休診

予約制ですが、急な痛みなどは随時対応しています。

アクセス

[ 地下鉄御堂筋線 ] 西田辺駅4番出口より徒歩0分

大阪市阿倍野区阪南町5-23-15西田辺林ビル(西田辺駅前)

Google MAP で見る

待合室/診療室/トイレなどの院内は土足OKのバリアフリーです。
ベビーカー/車椅子の方でも安心してお越しください。

大阪市阿倍野区阪南町の西田辺駅4号出口上がって徒歩すぐの「えがしら歯科」。
治療に関しては痛みの少ない治療や可能な限り削らない・安易に神経を抜かない・歯を抜かない治療を推進しています。

お子様からご高齢の方まで多くの世代が来院されています。
大阪市阿倍野区西田辺町、昭和町、帝塚山、万代、阪南町、長居、西長居、我孫子(あびこ)、東住吉区、住吉区、松崎町、播磨町、文の里、山坂、南田辺から近く、多くの患者さんが来院される評判・口コミの歯医者です。

診療は虫歯や歯周病(歯槽膿漏治療:歯周内科的治療・位相差顕微鏡検査・PCR検査)、インプラント治療、小児歯科、マタニティ治療、歯科口腔外科から入れ歯(目立たない入れ歯:ノンクラスプデンチャー)、歯を白くするホワイトニング、金属アレルギーのない被せ物・詰め物、セラミック治療(オールセラミック・ジルコニア)、スポーツ用マウスガード、いびき・睡眠時無呼吸症候群、予防治療、インビザラインによる矯正治療、セカンドオピニオンを行っています。

CT撮影設備、ダイアグノデント(光学式う蝕検出装置)、歯科用レーザーなどの設備があります。

なるべく痛くない治療に取組み、麻酔の技術磨くと共に新型の電動麻酔注射器を導入し、歯医者が怖い方にも安心して頂けるように対応しています。

また「歯科治療はよくわからない。」とい方に安心して治療を受けて頂くために、歯科知識を持った歯科カウンセラーや歯科医師が治療説明やカウンセリングを個室で行っております。

阿倍野区西田辺の歯医者 歯科医院のえがしら歯科は、単に歯の治療するだけではなく「できるだけ痛くない・歯を残す・削らない、高い技術の治療」を提供することで安心して治療を受けて頂けます。

そして、多くの方に生涯一本でも多くの歯を残し、毎日の食事をしっかりと噛むことのできる健康なお口を維持することで、全身健康を促進し健康寿命を伸ばしたいと考えています。

  • ホーム

  • カウンセリングについて
  • 患者様からの評価が高い点
  • 審美治療

  • 審美治療を検討されている方へ
  • 自由診療の3つのメリット
  • 審美治療の基準とは?
  • ホワイトニング
  • インビザライン
  • セレック治療(CEREC)
  • ヒアルロン酸注入
  • ボトックス
  • 審美治療症例集
  • インプラント

  • インプラントを検討されている方
  • インプラントとは?
  • インプラントとアンチエイジング
  • インプラント治療の流れ
  • インプラントって大丈夫?
  • インプラントの寿命はどれくらい?
  • 抜歯即時インプラント埋入法
  • CGF再生療法
  • 静脈内鎮静法
  • インプラント症例集
  • インプラントのお悩みQ&A
  • 歯周病

  • 歯周内科(除菌治療)
  • 矯正歯科

  • インビザライン
  • 診療メニュー

  • インプラント
  • 審美治療
  • 歯周病
  • 虫歯
  • 詰め物・被せ物が取れた
  • 予防治療
  • 歯科口腔外科
  • 入れ歯(義歯)の治療
  • 小児・マタニティ治療
  • 医院案内

  • 初めての方へ
  • セカンドオピニオン
  • 院内風景
  • 痛みの少ない治療
  • スペシャルケアルーム
  • ハイクオリティーな設備
  • 滅菌対策へのこだわり
  • タービン(歯を削る器具)の滅菌
  • 医師・スタッフ紹介

  • 院長紹介
  • 歯科医師紹介
  • スタッフ紹介
  • 院長ブログ
  • スタッフブログ
  • 以前のスタッフブログ
  • 求人専門サイト
  • 地図・アクセス

  • ネット予約

  • 歯の豆知識

  • よくある質問

Copyright (C) Egashira Dental Clinic. All Rights Reserved.

  • お電話
  • 医療法人 優伸会 えがしら歯科
  • WEB予約