口腔外科の治療と大阪の歯科口腔外科の病院一覧
口腔外科とは、お口の中やその周囲の外科的な治療(手術)を専門的に行ういます。
当日で終わる外科処置の範囲の治療から、入院を伴う全身麻酔下で行う手術を行っています。
では、通常の歯科医院で標榜している歯科口腔外科と、大きな病院の科目の歯科口腔外科はどう違うのでしょうか?
現在の医療制度では、まず地域の医院・歯科医院(第1次医療機関)を受診することになっていますす。
そこで手に負えない病状の場合に、口腔外科のある病院(第2次医療機関)に紹介する仕組みになっています。
通常の歯科医院で対処できる程度の治療を、患者様の自己判断で第2次医療機関である病院の口腔外科を受診してしまうと、混雑の原因になり、本当に高度な治療が必要な方が治療を受けづらくなってしまいます。
そのため、紹介状なしで口腔外科のある病院(第2次医療機関)を、いきなり受診すると通常よりの治療費が高くなるように健康保険制度で定められてしまっています。(3割負担の方で5千円程度多くかかります)
まずは、お近くの「口腔外科」を標榜されている歯科医院を受診されることをお勧めします。
また、このページの後半にでは病院にある口腔外科(第2次医療機関)を直接に受診するかどうか、迷った場合の代表的な具体例を記載しますので、ご参考ください。
目次
1. 口腔外科を受診するときの痛みや症状(悩み)
口腔外科では、虫歯や歯周病治療、入れ歯、審美治療以外のお口の周囲の疾患などに対応します。
例えば、
・親知らずが生えてきて痛い。
・口が開かなくなったり、口が閉じなくなった。また、口を開けたり、閉めたりする時に痛みがある。
・口の中がヒリヒリする。それが長引いたり、頻繁に起こるったりするが、自分では原因がわからない。
・口内炎が治らない。
・できものができた、治らない。
・事故に遭い、歯がグラグラしている。出血が止まらない。
などです。
〇歯科口腔外科の診療領域
歯科口腔外科の診療領域の対象は、原則として口唇、頬粘膜、上下歯槽、硬口蓋、舌前3分の2、口腔底に、軟口蓋、顎骨(顎関節を含む)、唾液腺(耳下腺を除く)を加える部位となっています。
2. 具体的に扱う疾病
「親知らずの抜歯」や「顎関節症の治療」「歯周病の抜歯」「粘液嚢胞切除」が代表的なものですが、スポーツや交通事故による外傷、顎変形症、口腔粘膜の疾患、良性腫瘍、悪性腫瘍など様々な治療を行います。
・歯について
歯周病 埋伏歯 智歯周囲炎 歯の欠損症 インプラント歯の外傷 歯の打撲・脱臼・破折・嵌入
・歯ぐきや舌、ほほなどの粘膜について
膿瘍 舌痛症 小帯異常 口臭症唾 液腺炎 唾石症 粘液嚢胞 良性腫瘍 悪性腫瘍 口腔がん 舌がん 悪性黒色腫 悪性リンパ腫 口腔粘膜疾患 口腔乾燥症 ウイルス性疾患 白板症 紅板症 口腔カンジダ症 再発性アフタ 扁平苔癬 ヘルペス性口内炎 帯状疱疹 手足口病ヘルパンギーナ 軟組織に発生する 嚢胞唾液腺腫瘍 細菌性唾液腺炎 ウイルス性唾液腺炎 シェーグレン症候群 唾液腺の良性・悪性腫瘍 口腔顎顔面の神経性疾患 三叉神経痛 顔面神経麻痺
・顎について
顎骨炎 歯性上顎洞炎 顎骨骨髄炎 ビスフォスフォネート関連顎骨壊死 顎顔面の外傷 骨折 軟組織の外傷顎関節症 顎関節脱臼 顎関節強直症閉塞性睡眠時無呼吸症候群歯原性腫瘍 非歯原性腫瘍 エナメル上皮腫 角化嚢胞性歯原性腫瘍 歯牙腫口唇裂口蓋裂 先天的な異常(口唇裂・口蓋裂・唇顎口蓋裂)先天性歯 舌強直症 顎変形症(上顎後退症 下顎後退症 上顎前突症 下顎前突症)顎骨に発生する嚢胞 歯根嚢胞 含歯性嚢胞 術後性上顎嚢胞 類皮嚢胞・類表皮嚢胞
3. 大阪市内の口腔外科がある病院一覧
大阪歯科大学附属病院
大阪市中央区大手前1丁目5番17号
06-6910-1111
大阪市立総合医療センター
大阪市都島区都島本通2丁目13-22
06-6929-1221
大阪赤十字病院
大阪市天王寺区筆ケ崎町5-30
06-6774-5111
大阪府立急性期・総合医療センター
大阪市住吉区万代東3丁目1-56
06-6692-1201
大阪市立大学医学部附属病院
大阪市阿倍野区旭町1-5-7
06-6645-2121
大阪医療センター
大阪市中央区法円坂2丁目1-14
06-6942-1331
大阪警察病院
大阪市天王寺区北山町10-31
06-6771-6051
大阪病院(旧大阪厚生年金病院)| 地域医療機能推進機構
大阪市福島区福島4丁目2-78
06-6441-5451
NTT西日本大阪病院
大阪市天王寺区烏ケ辻2丁目6-40
06-6773-7111
医誠会病院
大阪市東淀川区菅原6丁目2-25
06-6326-1121
大阪回生病院
大阪市淀川区宮原1丁目6-10
06-6393-6234
大阪府済生会中津病院
大阪市北区芝田2丁目10-39
06-6372-0333
名取病院
大阪市西淀川区大野2丁目1-32
06-6474-0506
行岡病院
大阪市北区浮田2丁目2-3
06-6371-9921
4. 大阪府内の口腔外科がある病院一覧
・池田市
市立池田病院
大阪府池田市城南3丁目1-18
072-751-2881
・和泉市
大阪母子医療センター
大阪府和泉市室堂町840
0725-56-1220
・泉佐野市
りんくう総合医療センター
大阪府泉佐野市りんくう往来北2-23
072-469-3111
・茨木市
友紘会総合病院
大阪府茨木市清水1丁目34-1
072-641-2488
・大阪狭山市
近畿大学医学部附属病院
大阪府大阪狭山市大野東377-2
072-366-0221
※歯科口腔外科受診は要紹介状・完全予約制
・岸和田市
市立岸和田市民病院
大阪府岸和田市額原町1001番地
072-445-1000
岸和田徳洲会病院
大阪府岸和田市加守町4丁目27-1
072-445-9915
・堺市
堺市立総合医療センター
大阪府堺市西区家原寺町1丁1番1号
072-272-1199
大阪労災病院
大阪府堺市北区長曽根町1179-3
072-252-3561
医療法人錦秀会 阪和第一泉北病院
大阪府堺市南区豊田1588番地1
072-295-2888
・吹田市
大阪大学歯学部附属病院
大阪府吹田市山田丘1-8
06-6879-5111
大阪府済生会千里病院
大阪府吹田市津雲台1丁目1-6
06-6871-0121
・高槻市
大阪医科大学附属病院
大阪医科大学附属病院 口腔外科学教室
大阪府高槻市大学町2番7号
072-683-1221
・豊中市
市立豊中病院
大阪府豊中市柴原町4丁目14番1号
06-6843-0101
・阪南市
阪南市民病院
大阪府阪南市下出17
072-471-3321
・東大阪市
市立東大阪医療センター(旧東大阪市立総合病院)
大阪府東大阪市西岩田3-4-5
06-6781-5101
・枚方市
市立ひらかた病院(旧市立枚方市民病院)
大阪府枚方市禁野本町2丁目14-1
072-847-2821
・松原市
松原徳洲会病院
大阪府松原市天美東7丁目13-26
072-334-3400
・八尾市
八尾市立病院
大阪府八尾市龍華町1丁目3-1
072-922-0881
医真会八尾総合病院
大阪府八尾市沼1丁目41
072-948-2500
5. 病院にある歯科口腔外科を直接に受診するかどうかの具体例
〇歯の並びの異常
進化の過程で現代人の顔面は小さくなってきています。顔が小さくなることにより、顎も小さくなってきています。しかし、歯の大きさは古代人とさほど変わっていなと言われています。
その為、歯が曲がって生えてきたり、それて生えてきたり、横に生えてきたりすることで、清掃性が悪くすることにより周囲の歯に悪い影響を与え、虫歯や歯周病の原因になるケースが非常に多いです。
この様な歯は周囲の歯を傷めず抜歯するのが難しいため病院の歯科口腔外科(第二次医療機関)を紹介するケースが多いです。
〇生えてきた親知らずの対処法
親知らずは、必ず抜かなければならないと言う訳ではありません。抜いた方がよい場合もありますし、抜かない方がよい場合もあります。
・抜かないほうがよい場合…親知らずの歯全体が見えてきて、上下ともしっかりと噛み合っている時、そのままにしておいても問題ありません。
・抜いたほうがよい場合…横や斜めに生えているケースでは、虫歯や歯周病になりやすいので抜歯したほうが良いケースが多いです。
痛くないからと言って放置すると周囲の歯を痛める結果になると時が多いです。まっすぐ親知らずが生えているが少しだけ見えているがケースも同様です。抜歯をお勧めします。
親知らずの萌出(成長)は遅くても25歳ぐらいで終わります。それ以降は、歯周病にかかり歯ぐきがやせて親知ずが露出してきて、生えてきたように勘違いされる方が多くいらっしゃいます。
歯列矯正を検討されている方は、基本的に抜歯になると思っておいてください。(稀に抜歯しない場合もあります。)
理由は歯列矯正が終了後に親知らずが生えてくると、せっかくきれいに整えた歯並びを乱してしまう場合があります。
・抜くかどうか微妙な場合…一部が見えているだけの場合や腫れや痛みがない場合、一度、お近くの歯科口腔外科を標榜している歯科医院を受診し確認してもらったほうが良いです。
そして、紹介状やその時撮ったレントゲン、CT画像データなど資料をもらい病院の歯科口腔外科を受診するようにしましょう。
〇顎関節症
顎関節症とは、「顎を動かすと痛い」「かくかくしかと音が鳴る」「口があかない」など、顎の機能に障害がある状態です。特に若い女性に多い病気です。
顎関節症の原因はいくつかあり、悪い噛み合わせ、睡眠中の歯ぎしり、食いしばりによる顎関節への過剰な負担とストレス、姿勢などが組み合わされて起こります。
顎関節症の治療には、就寝時のマウスピース、顎の開咬訓練、薬による痛み・炎症の緩和などがあります。症状が重い場合は顎関節に外科手術を行う場合があります。
また、関節が外れて口が閉じられなくなることがあります。これは顎関節の脱臼です。
習慣性になってしまうことがありますので、注意してください。
一般の歯科医院でも、軽度なら治療は可能です。
しかし、数カ月も顎の関節調子が悪いまま過ぎ、習慣性になっている症状の場合、お近くの歯科口腔外科を標榜している歯科医院を受診し治療可能か、確認してもらったほうが良いです。
治療が難しい場合、紹介状やその時撮ったレントゲン、CT画像データをもらい病院の口腔外科を受診しましょう。
4.最後に…
この度はホームページをご覧頂きありがとうございます。
病院の口腔外科を受診する場合、問題になるのは平日に受診しなければならない点と診療までの所要時間がかかる点です。
大阪市阿倍野区西田辺のえがしら歯科には、大阪府立急性期・総合医療センターの歯科口腔外科より、口腔外科医の派遣を受けております。
現在、隔週土曜日に口腔外科専門外来を設けております。
当院の設備などの関係により、当日の処置及び危険性の高くない処置を行っております。
当院では安心してご来院頂けるように、最新のレントゲン撮影機、CT撮影機など、お口の状況などを詳しく検査することが可能です。
皆様と笑顔で楽しい毎日、そして何でも食べられる喜びを分かち合えるよう、スタッフ一同しっかりサポートさせて頂きます。
お口に関するお悩みやご質問などございましたら、お気軽にご相談ください。
大阪市阿倍野区西田辺駅前にある医療法人優伸会 えがしら歯科 審美・歯周・インプラントセンター
★院長紹介
★インプラントを検討されている方へ
★審美治療を検討されている方へ
★初めての方へ
★求人サイト