阿倍野区 ホワイトニング

阿倍野区在住 ホワイトニング 審美症例 50才代 女性

阿倍野区在住の50才代の女性に当院で歯のホワイトニングを行った審美症例です。

医院で行うオフィスホワイトニングと自宅で行うホームホワイトニングを併用した症例になります。

オフィスホワイトニング 2回(2週間に1回)

ホームホワイトニング 4週間

を行いました。

阿倍野区 ホワイトニング

歯のホワイトニングとは、歯の表面の着色を取り除き、白く漂白する施術です。

歯の着色には、コーヒーや紅茶などの飲み物、タバコ、食べ物、加齢などさまざまな原因があります。

ホワイトニングには、歯科医院で行うオフィスホワイトニングと、自宅で行うホームホワイトニングの2種類があります。

オフィスホワイトニングは、歯科医師が過酸化水素水などの薬剤を使って歯の表面の着色を取り除く施術です。

施術時間は約1時間で、効果はすぐに現れます。

ホームホワイトニングは、歯科医院で処方された薬剤と歯科医院で製作したマウスピースを使って、自宅で歯のホワイトニングを行う施術です。

施術時間は約4週間で、効果はオフィスホワイトニングよりもゆっくり現れます。

ホワイトニングには、歯の表面の着色を取り除いて白くするだけでなく、歯周病の予防や口臭の改善などの効果もあります。

しかし、ホワイトニングにはいくつかのリスクもあります。

例えば、歯の知覚過敏や歯茎の炎症が起こることがあります。

また、妊娠中や授乳中の女性は、ホワイトニングを避けるようにしてください。

阿倍野区 ホワイトニング 症例 1
ホワイトニング前
阿倍野区 ホワイトニング 症例 2
ホワイトニング後

ホワイトニング(スタンダードコース)

治療内容:上下の全体の歯をホワイトニングしました。

3週間後より、軽度の知覚過敏症が出現しましたが、特にひどくなく、知覚過敏用の塗布剤で対応す程度でした。

約1カ月で、歯の色が白くなり、大変満足されていました。

期間:約1カ月

オフィスホワイトニング2回(2週間に1回)

ホームホワイトニング4週間

費用:50.000円(税別)

リスク・副作用:知覚過敏症が出現する時があります。ホワイトニングの効果には個人差があります。

ホワイトニングについて気になることがございましたら、カウンセリングも行っておりますので、お気軽にお電話やスタッフにお声掛け下さい。

阿倍野区 西田辺えがしら歯科 院長
IDIA国際口腔インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専修医
歯科医師 院長 江頭伸行