インプラント治療の流れについて
大阪市 阿倍野区 西田辺えがしら歯科
インプラント治療では通常の虫歯治療とは異なり、受診したらすぐに治療が開始するものではありません。
まずはカウンセリングでインプラントの理解を深めてから、お口の中と全身の状態を検査し、その検査結果をもとに計画を立てて治療を行うことが多いです。
今回は一般的なインプラント治療の流れについて解説します。
目次
インプラント治療の流れ
インプラント治療では以下の流れで行うことが一般的です。
なお埋入する本数や位置、顎の骨の硬さにより、治療方法にもさまざまな選択肢があります。
- カウンセリング
- 検査(レントゲン・CTなど)
- 事前処置
- インプラント埋入手術
- 抜糸
- 安静期間
- インプラントの二次手術
- 人工歯の型取り・装着
- メンテナンス
それぞれ詳しく解説します。
1.カウンセリング
初診カウンセリングではインプラント治療について理解を深めたり、相談したりする場です。
インプラント治療を希望してもインプラントについて理解しているかたは多くありません。
そのためほとんどの歯科医院ではカウンセリングの時間を設け、インプラント治療について分りやすく説明していることが多いです。
2.検査
カウンセリングを受け、受診すると決めたらお口の中の検査を行います。
主に虫歯や歯周病の検査とレントゲン・CT・口腔内写真を撮影し、歯型を取ることが多いです。
また全身の健康状態を把握するために血液検査を行う歯科医院もあります。
3.事前処置
歯周病に罹患している場合、処置を行ってからインプラント治療に入ります。
これは歯周病とインプラントには深く関わりがあり、インプラントが細菌感染しないために行います。
また手術前に歯のクリーニングを行い、お口の中の細菌量を減らす処置も行います。
4.インプラント埋入手術
インプラント治療では顎の骨にインプラント体と呼ばれているものを埋め込みます。
この手術では麻酔をするため手術中は痛むこともありません。
5.抜糸
手術後1~2週間ほどで糸を抜く処置を行います。
6.安静期間
インプラントと骨が結合するまで約3~6ヶ月の安静期間をおきます。
下顎では3ヶ月程度、上顎では4~6ヶ月ほどおくことが多いです。
インプラントメーカーにより、約一か月で骨と結合するインプラントもあります。
7.インプラントの二次手術
二回法の場合、インプラント上部を歯ぐきから出す処置を行います。
この処置はインプラント手術とは異なり15~30分と短い時間で終わります。
8.人工歯の型取り・装着
歯ぐきが治ったらインプラントの上部に取り付ける人工歯の型を取ります。
型取りをしてから約2週間後には人工歯に取り付けることができます。
9.メンテナンス
インプラント治療後は定期的なメンテナンスを行い、状態や噛み合わせの確認を行います。
インプラント治療ではメンテナンスとご自身のケアが非常に大切です。
まとめ
今回はi一般的なインプラント治療の流れについて解説しました。
ただ、これらはほんの一例であり、お口の中の状態や、失った歯の本数、顎の骨の状態により治療方法は異なります。
インプラント治療を希望する方は歯科医師とよく相談しインプラント治療の理解を深めてから検討すると良いでしょう。
大阪市 阿倍野区 西田辺えがしら歯科
関連記事
・当院のインプラント治療の流れ