阿倍野区 インプラント 注意事項

インプラント治療後の注意事項

阿倍野区 インプラント 注意事項

インプラント治療後の注意事項」の阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科の歯の豆知識ページです。

インプラントはとても優れた装置ですが、治療後の過ごし方やケアの方法を誤ると、さまざまなトラブルに見舞われることがあります。

今回はそんなインプラント治療後の注意事項についてわかりやすく解説します。

メインテナンスを受ける

インプラント治療後に最も注意すべきなのは、継続的にメインテナンスを受けることです。

一般的なメインテナンスは、“受けた方が良い”程度のものとして捉えられがちですが、インプラントにおいては必須といっても過言ではありません。

もちろん、インプラント治療後に必ずトラブルが生じるわけではないのですが、専門家によるチェックを定期的に受けることで、正常な状態を保ちやすくなることは間違いありません。

メインテナンスが必須である理由

インプラント治療でメインテナンスが必須である理由は次の通りです。

インプラントは歯周病リスクが高い

インプラントは、見た目も噛み心地も天然歯にそっくりではあるものの、あくまで人工物です。

本物の歯と同じようにケアしていると、歯周病にかかることがあります。

専門的には「インプラント周囲炎」と呼ばれる歯周疾患で、人工歯根の周りの歯茎や顎の骨が細菌に感染して破壊されていきます。

これは人工歯根に「歯根膜(しこんまく)」という組織が存在してないからであり、細菌による攻撃を受けやすくなっているのが根本的な原因です。

阿倍野区 インプラント 注意事項 3
インプラントの構造イラスト

装置の故障を放置できない

インプラントは人工歯根・アバットメント・上部構造という3つのパーツから構成されている装置で、部位によってはネジで連結されています。

そのネジが緩んだ状態で噛み続けると、上部構造や一部の天然歯に過剰な負担がかかってさまざまトラブルを引き起こします。

インプラントのネジは専用のドライバーでしか調整することができないので、歯科医院での処置が必須となります。

口腔ケアにコツがいる

インプラントは、漫然とケアしていたのでは汚れがどんどん堆積していってしまいます。

上部構造に使われるセラミックは汚れを吸着しにくく衛生的ではあるのですが、歯と歯茎の境目付近は、天然歯と少し異なる構造を採っているため、適切なケア方法を身に付けないと不潔になってしまいます。

そうしたインプラントの衛生状態をチェックし、適切なブラッシング法のレクチャーを受けることで、セルフケアをブラッシュアップしていくことが可能となるのです。

阿倍野区 インプラント 注意事項 2

歯科インプラントの手入れについて

治療後に不具合が生じたらすぐに連絡する

インプラント治療を受けた後に何らかの不具合が生じたら、できるだけ早く主治医に連絡するようにしましょう。

インプラントは特殊な装置なので、ちょっとした不具合でも、深刻なトラブルに発展することがあります。

とくにインプラント手術後の不具合には十分な注意が必要です。

術後の腫れや出血がひどくて、日常生活に支障をきたすほどであったり、我慢できないほどの痛みが続いていたりする場合は、何らかの異常が疑われますので主治医に相談した方が良いです。

次に注意点をきちんと把握しておくことで、手術後のトラブルは予防しやすくなります。

歯科インプラント手術後の痛みはどれくらい?

インプラント手術後の注意点

  • 手術後しばらくは激しい運動を避ける
  • 飲酒や喫煙は控える
  • インプラントを埋入した部分で噛まない
  • 患部以外はしっかり歯磨きする
  • 処方された薬は指示通りに服用する

まとめ

今回は、インプラント治療後の注意事項について解説しました。

インプラントは数ある歯科の装置の中でもメインテナンスの重要性が非常に高くなっていますので、その点は十分にご注意ください。

治療後のメインテナンスをしっかり継続していけば、インプラントの寿命を5年、10年、15年と延ばしていくことも難しくないです。

阿倍野区の歯医者 西田辺えがしら歯科
歯科医師 院長 江頭伸行

歯科インプラント手術後の痛みはどれくらい?

歯科インプラントの手入れについて

インプラント周囲炎は隣の健康な歯に影響するのか?

MRI検査時、歯のインプラント治療は大丈夫?