歯医者の最新デジタル診療とは
歯医者の最新デジタル診療について阿倍野区の西田辺にある西田辺えがしら歯科が詳しく解説します。
昨今のデジタル化の波は、私たちの生活にさまざま恩恵をもたらしてくれています。
それは歯科医療の分野も例外ではありません。
お口の中の診査に始まり、矯正の治療計画の立案、詰め物や被せ物の製作に至るまで、歯科でもデジタルを活用した診療が広まりつつあります。
今回はそんな歯医者の最新デジタル診療について、阿倍野区西田辺の西田辺えがしら歯科が詳しく解説をします。
目次
歯型取りが不要となる「iTero(アイテロ)」
アイテロは、インビザライン専用の口腔内デジタルスキャナーです。
小型のスキャナーの先端をお口の中にかざすだけで、歯や歯並び、歯茎の情報を得ることができます。
上下の歯列全体をスキャンするには10分程度かかりますが、従来の不快な臭いのするシリコーン印象材をお口いっぱいに含む必要はありません。
しかも、スキャンが完了した5分後には利用可能なデータに変換することができ、その場で矯正治療の3Dシミュレーションを行えます。
「クリンチェック」でビフォーアフターの確認
インビザラインでは、クリンチェックと呼ばれるソフトを使って、矯正治療のビフォーアフターを確認できます。
歯科医師が細かな調整を加えることで治療計画の立案も行うことが可能です。
しかもインビザラインでは矯正装置である「アライナー(マウスピース)」の製作までデジタル技術を活用できます。
その日に被せ物を装着できる「セレック治療(CEREC)」
セレックとは、デジタル技術を駆使してセラミック製の詰め物・被せ物を製作するシステムです。
口腔内スキャナーで歯の情報を取得し、そのデータを元にコンピューター上で詰め物・被せ物の設計をします。修復物は、ミリングマシーンにセラミックスのブロックを設置することで半自動的に削り出されます。
従来のような歯科技工士が手作業で詰め物・被せ物を作り上げる必要がないのです。
そのため来院していただいたその日に修復・補綴治療が終わることも珍しくないのです。
インプラントを安全・正確に埋入できる「インプランター」
インプラント治療では、顎の骨にチタン製の人工歯根を埋め込む処置が山場となります。
この時にドリルを回転する速度や力のかけ方を誤ると、顎の骨に大きな負担がかかってインプラント治療そのものが失敗してしまいます。
最新のインプラント埋入器である「インプランター Neo プラス」を使えば、埋入速度などをコンピューターが精密にコントロールしてくれるため、不要なトラブルを防ぐことができます。
歯や顎の骨を三次元的に描出できる「3DパノラマCT」
3DパノラマCTは、三次元的な画像を描出できる画像診断装置です。
歯や顎の骨の形をいろいろな角度から確認できるため、治療の精度を大きく向上させることが可能です。
とくにインプラント治療においては、大きな恩恵が得られるデジタル装置といえるでしょう。
その他、歯の根の治療や親知らずの抜歯などでも3DパノラマCTは活躍します。
お口の中を映像で確認できる「口腔内CCDカメラ」
阿倍野区西田辺の西田辺えがしら歯科では、インフォームドコンセントを徹底するためにも口腔内CCDカメラを広く活用しております。
患者さまご自身にお口の中を映像で確認していただいた上で、治療を決めていただきます。
治療が始まった後も適宜、映像による確認を行っていただきます。
まとめ
今回は、歯医者の最新デジタル診療について、阿倍野区西田辺の西田辺えがしら歯科が解説しました。
歯科医療は皆さまが考えている以上にデジタル化が進んでいます。
今回ご紹介したデジタル技術は、すべて阿倍野区西田辺の西田辺えがしら歯科で対応しておりますので、関心のある方はいつでもお気軽にご相談ください。
阿倍野区の西田辺にある歯医者 西田辺えがしら歯科
IDIA国際口腔インプラント学会 認定医
日本口腔インプラント学会 専修医
歯科医師 院長 江頭伸行