歯並びを治す理由

大阪市阿倍野区西田辺 歯医者 歯を見せている歯並びの良い女性

大阪市阿倍野区西田辺の歯医者「えがしら歯科」の院長の江頭です。

歯並びが悪いと様々な問題を抱えることになります。

今日は、歯並びを治す理由について書いていきたいと思います。

主に歯並びを治す理由としては主に3つあります。

①見た目の美しさ

②お口や体の正しい機能の獲得

③お口の中を清潔に保ちやすくなる

です。

この歯並びを治す理由について、1つずつ解説していきます。

①見た目の美しさ

口元の美しさは、その人の第一印象に大きく影響します。

矯正治療は、単純な「歯並び」だけではなく、お顔の左右の歪みや、「出っ歯」「受け口」なども改善します。

そのことにより、第一印象が良くなり清潔感や上品さを獲得することができます。

また、アメリカでは歯並びの美しさがひとつのステータスになっており、ビジネスシーンではとくに重要になっています。

大阪市阿倍野区西田辺 歯医者 楽しく食事をする女性

②お口や体の正しい機能の獲得

食事

上下の歯が正しく咬み合うようになることによって、「前歯で噛み切り、舌で奥歯に送ってすり潰し、飲み込む」という、正しい食事法がしやすくなります。

よく噛んで食事をするということは、肥満の予防や脳の発達につながります。

また、唾液がたくさん分泌されます。

その唾液の効果で、胃腸の働きがよくなったり、歯の再石灰化を促し、お口の中の環境を、虫歯になりにくい状態にすることができます。

話し方

上下の歯が咬み合っていなかったり、歯と歯の間に隙間があったり、舌が正しい位置にない状態では、うまく発音できなかったり、息が漏れたような話し方になってしまうことがあります。

矯正治療により正しい状態にすることは、喋り方の改善にもつながります。

呼吸

出っ歯や受け口など、咬み合わせがずれていると、口呼吸になりやすくなってしまいます。

口呼吸のデメリットとして、「ウイルスをダイレクトに体内に取り込んでしまうことにより、風邪をひきやすくなったり、感染症にかかりやすくなってしまう」、「口が乾くことで虫歯や歯周病、口臭の原因になってしまう」、「お口周りの筋肉が落ち、ほうれい線などのシワが目立つようになってしまう」、「睡眠時無呼吸症候群になってしまう危険性がある」などが挙げられます。

矯正治療により自然と口を閉じられるようになることで、鼻呼吸ができるようになります。

鼻呼吸には、「口やのどの乾燥を防ぎ、風邪や感染症にかかりにくい体質になる」、「唾液の分泌が増える」、「ぐっすり眠ることができる」、「基礎代謝が上がるため、痩せやすい体になる」などのメリットがあります。

スポーツ

上下の歯がしっかり咬み合うようになることで、食いしばれるようになり、運動時のパフォーマンスが上がることが知られています。

大阪市阿倍野区西田辺 歯医者 お口の中が清潔な女性

③お口の中を清潔に保ちやすくなる

歯列がきれいに揃うことで、歯磨きがしやすくなります。

きちんと磨けるようになれば、プラーク(歯垢)が溜まりにくくなり、虫歯歯周病の予防につながります。

また、口臭の改善も期待できます。

まとめ

これらの3つが主に歯並びを治す理由です。

①見た目の美しさ

②お口や体の正しい機能の獲得

③お口の中を清潔に保ちやすくなる

です。

 

当院の歯並びを治す理由についての関連記事

不正咬合の種類と治療法と顎の注意点

咬み合わせが悪い状態と原因と治療法

唾液の不足について

マウスピース矯正 IGO

インビザラインを適応できる範囲